地域から探す
よくある質問
東京都の市区町村から探す
東京都中野区の地域包括支援センター一覧
包括支援センターとは?
地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるように支援する公的機関です。介護や健康、福祉、権利擁護などに関する相談を受け付け、ケアマネジメントやサービス調整を行います。介護が必要になる前の段階から利用でき、本人や家族の困りごとに幅広く対応します。身元保証以外でのご相談はこちらもご活用ください。
南中野地域包括支援センター
所在地弥生町五丁目11番26号(みなみらいず内)電話番号03-5340-7885FAX番号03-5340-7886対応エリア
南台全域;弥生町一丁目38番1~10,24,25号・39番;弥生町二丁目36番7~9号・37番5(一部)・9(一部)・40番8号・41番8号・43~53番;弥生町三~六丁目
本町地域包括支援センター
所在地本町五丁目10番4号(倶楽部千代田會館内)電話番号03-5385-3733FAX番号03-5385-3776対応エリア
弥生町一丁目1~37番・38番11~23号・40~60番;弥生町二丁目1~35番・36番1~6,10~15号・37番1~4,6~9(一部)・38~39番;本町一~六丁目;中央三丁目30~36番;中央四丁目1~5番・6番1~12,17~29号・7~10番;中央五丁目1~19番・20番1~6,7(一部)・13~15号・21番6~15号・25~34番
東中野地域包括支援センター
所在地東中野一丁目5番1号電話番号03-3366-3318FAX番号03-3366-3398対応エリア
本町一丁目13番8(一部)・9~18号・14番・15番11~22号・31~32番;本町二丁目46~51,54番;本町三丁目27~33番;本町四丁目5番;中央一・二丁目;中央三丁目1,2,22~26番;東中野一~二丁目・四~五丁目;中野一丁目1~31,33~49,51~54,56(一部)・57~63番
中野地域包括支援センター
所在地中央三丁目19番1号(中部すこやか福祉センター内)電話番号03-3367-7802FAX番号03-3367-7800対応エリア
中央三丁目3~21番・27~29番・37~51番;中央四丁目6番14~15号・11~61番;中央五丁目20番7(一部)・8~11号・21番1~5号・22~26番・27番14~23号・28~49番;東中野三丁目;中野一丁目32,50,54番9~13号・55~56(一部)・57~63番;中野二~三丁目;中野四丁目1,2,8~10,13~21番・22番1~2号;中野五丁目1~67番;中野六丁目全域・上高田全域;新井一丁目1~3,11~17,25~28号
中野北地域包括支援センター
所在地松が丘一丁目32番10号(松が丘シニアプラザ内)電話番号03-5380-6005FAX番号03-5380-5762対応エリア
中野四丁目3~7,11~12番・22番3号・23番;中野五丁目68番;新井一丁目2番18~24,25(一部)号・3丁目4~8号・4~5丁目全域;松が丘全域;江原町全域;江古田一丁目1~39番;野方一丁目1~35,43~49,54~58番;野方二丁目全域
江古田地域包括支援センター
所在地江古田四丁目31番10号(北部すこやか福祉センター内)電話番号03-3387-5550FAX番号03-3387-5955対応エリア
新井三丁目38番;沼袋全域;江古田一丁目40~43番;江古田二~四丁目全域;丸山全域;野方三~四丁目;野方五丁目1~6番・7番(1~4号除く)・10~34番・35番1~2号;野方六丁目1~35番・36番13~15号・40番1~3,15~22号・41~44番・45番11~17号・47番1号・48~51番;若宮一丁目7番10~14号・8番(一部)・9~11,12~16,24~27番
鷺宮地域包括支援センター
所在地若宮三丁目58番10号(鷺宮すこやか福祉センター内)電話番号03-3310-2553FAX番号03-3310-1172対応エリア
野方一丁目36~42,50~53番;野方五丁目7番1~4号・8~10号・35番4~10号;大和町一丁目1~11,16~68番;大和町二丁目3~49番;大和町三~四丁目;若宮一~三丁目全域;白鷺一丁目
上鷺宮地域包括支援センター
所在地上鷺宮三丁目17番4号(かみさぎホーム内)電話番号03-3577-8123FAX番号03-3577-8124対応エリア
白鷺二~三丁目全域;鷺宮全域;上鷺宮全域